ブログ

ホームブログヤード関係

地鎮祭

この度、弊社東ヤードをリニューアルすることとなり、本日地鎮祭が執り行われました。昨晩の天候も嘘のように雨も上がり、各関係者ホッとした感じです(;^ω^)
小さいながらに式次第に沿った式典でしたが、何か心身清められたような気がします。
本日より本格的にヤード改修工事がスタートします。完成すればまた見た目も雰囲気も変わってくるんでしょうか。こうしながら一つ一つ前に進めていければいいと思います。

by ランプ




東京製鐵岡山工場

またまた久しぶりのブログです(;^ω^)
最近思うように業務が進まなく、またまたサボっておりました。。。。
今日初めて東京製鐵岡山工場さんの方にとある用事がありまして訪問させて頂きました。いやぁ~広いのなんのって!早朝5:00に出発して到着したのが6:30。辺りはまだ薄暗かったのですが、広大な敷地と建物に圧巻されました(;・∀・)
敷地内は撮影不可なので近所のコンビニからの撮影ですが、広大さは伝わり・・・ませんよね(;^ω^)

by ランプ



般若心経

みなさんはご存知だろうか。。。。般若心経の現代語訳が今静かなブームになっている。般若心経って聞くとお経なので怖いとか暗いとかのイメージがありますが、この現代語訳を読むとなんか感動しますね。昔からこのような考え方があったんだなぁと思わされます。

▲▽▲▽現代語訳「般若心経」▽▲▽▲

超スゲェ楽になれる方法を知りたいか?
誰でも幸せに生きる方法のヒントだ
もっと力を抜いて楽になるんだ。
苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。

この世は空しいモンだ、
痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。
この世は変わり行くモンだ。
苦を楽に変える事だって出来る。
汚れることもありゃ背負い込む事だってある
だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。

この世がどれだけいい加減か分ったか?
苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。
見えてるものにこだわるな。
聞こえるものにしがみつくな。

味や香りなんて人それぞれだろ?
何のアテにもなりゃしない。

揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。
それが『無』ってやつさ。
生きてりゃ色々あるさ。
辛いモノを見ないようにするのは難しい。
でも、そんなもんその場に置いていけよ。

先の事は誰にも見えねぇ。
無理して照らそうとしなくていいのさ。
見えない事を愉しめばいいだろ。
それが生きてる実感ってヤツなんだよ。
正しく生きるのは確かに難しいかもな。
でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。

菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。
愉しんで生きる菩薩になれよ。
全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな
適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ。

勘違いするなよ。
非情になれって言ってるんじゃねえ。
夢や空想や慈悲の心を忘れるな、
それができりゃ涅槃はどこにだってある。

生き方は何も変わらねえ、ただ受け止め方が変わるのさ。
心の余裕を持てば誰でもブッダになれるんだぜ。
この般若を覚えとけ。短い言葉だ。

意味なんて知らなくていい、細けぇことはいいんだよ。
苦しみが小さくなったらそれで上等だろ。

嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ。
今までの前置きは全部忘れても良いぜ。
でも、これだけは覚えとけ。

気が向いたら呟いてみろ。
心の中で唱えるだけでもいいんだぜ。

いいか、耳かっぽじってよく聞けよ?

『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』
『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』

心配すんな。大丈夫だ。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

これが現代語訳「般若心経」です(;^ω^)
思ってたイメージと少し違いませんか?結構ファンキーというかロックというか・・・・。お経も意味を知れば面白いものですね(*^^)v

by ランプ


熱中症

ここ何日間か、ず――――――――――っと暑い日が続いております。毎年皆さんも思っていると思いますが、年々暑さがひどくなってきているような気がします。全国各地で熱中症による体調不良が毎日のように聞こえてきます。水分補給をいつもより小まめに取り、休憩も体力がなくなる前に必ず取るようにしましょう。

by ランプ



福岡出張($・・)/~~~

先週金曜日・土曜日と、とある福岡県にある非鉄金属を扱っている会社に訪問させて頂きました。今のうちの会社にはないノウハウを色々ご指導頂き大変勉強になりました。今までこれをやった方がいいのかな・・・と疑心暗鬼にしか考えられなかったことが今回の会社訪問で明確になったような気がします。“そしたら明日からしましょ~”というノリでは出来ませんが、今後そのビジョンに向かって物事を考えていかねばなりません。
訪問先の写真とかあれば分かりやすいのですが、今回はご遠慮させて頂きます(;^ω^)てなことで道中立ち寄った関門海峡が見渡せた写真と九州名物博多ラーメンを代わりにUP致します。

by ランプ